宇江佐真理 著書リスト
宇江佐真理・うえざまり(1949-2015年 / 昭和24-平成26年)作家
[ identifiers | ISNI: 0000 0000 8341 7872、Wikidata : Q13365043、VIAF : 21846830、NDL : 00553131 ]
[トピックス]
・文庫( 宇江佐真理/著、菊池仁/編 )「その角を曲がって 江戸人情短編傑作選」(朝日文庫・時代小説文庫)(#070 参照)
2025年05月 発売 ISBN 978-4-02-265195-2 15cm 368p
・文庫「ひとつ灯せ 大江戸怪奇譚 」(文春文庫) 2010年刊文庫の再文庫化(#032 参照)
2024年08月 発売 ISBN 978-4-16-792263-4 16cm 352p
・文庫(新装版)「為吉 北町奉行所ものがたり 」(実業之日本社文庫) 2017年刊文庫の再文庫化(新装版)(#064 参照)
2024年08月 発売 ISBN 978-4-408-55901-8 15cm 320p
ご案内:このページ以下において
1)社名・誌名等:新: 出版社名は現社名で、また出版社名・雑誌名等は新字を使用しています→「出版社名・雑誌名等の表記について」を参照。
2)No.欄はこのサイトでの整理No.です
3)書名の'よみ'は整理のため仮につけたものです。かならずしも、正しい読みでない可能性があります。
4) ISBN(国際標準図書番号)は13桁で表示しています。=>「当サイトにおける対応について」参照
著書リスト(初版出版年月順)
2025年05月15日 現在
書名のリンク先では、
書誌データ(出版社、出版年月、ISBNなど)を表示します。
| NO | 書名 | よみ | 出版年月 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| #001 | 幻の声〜髪結い伊三次捕物余話〜 | まぼろしのこえ | 1997年04月 | |
| #002 | 泣きの銀次 | なきのぎんじ | 1997年12月 | |
| #003 | 銀の雨〜堪忍旦那為後勘八郎〜 | ぎんのあめ | 1998年04月 | |
| #004 | 室の梅〜おろく医者覚え帖〜 | むろのうめ | 1998年08月 | |
| #005 | 紫紺のつばめ〜髪結い伊三次捕物余話〜 | しこんのつばめ | 1999年02月 | |
| #006 | 深川恋物語 | ふかがわこいものがたり | 1999年09月 | |
| #007 | 江戸前浮世気質 おちゃっぴい | おちゃっぴい | 1999年12月 | |
| #008 | 雷桜 | らいおう | 2000年04月 | |
| #009 | さらば深川〜髪結い伊三次捕物余話〜 | さらばふかがわ | 2000年07月 | |
| #010 | 余寒の雪 | よかんのゆき | 2000年09月 | |
| #011 | 春風ぞ吹く 代書屋五郎太参る | はるかぜぞふく | 2000年12月 | |
| #012 | おぅねぇすてぃ Honesty 明治浪漫 | おぅねぇすてぃ | 2001年11月 | |
| #013 | 甘露梅 お針子おとせ吉原春秋 | かんろばい | 2001年11月 | |
| #014 | さんだらぼっち 〜髪結い伊三次捕物余話〜 | さんだらぼっち | 2002年01月 | |
| #015 | 涙堂 琴女癸酉日記 | なみだどう ことじょきゆうにっき | 2002年03月 | |
| #016 | 斬られ権佐 | きられごんざ | 2002年05月 | |
| #017 | 河岸の夕映え 神田堀八つ下がり | かんだぼりやつさがり | 2003年02月 | |
| #018 | あやめ横丁の人々 | あやめよこちょうのひとびと | 2003年03月 | |
| #019 | 深尾くれない | ふかおくれない | 2003年04月 | |
| #020 | 玄冶店の女 | げんやだなのおんな | 2003年05月 | |
| #021 | 黒く塗れ 〜髪結い伊三次捕物余話〜 | くろくぬれ | 2003年09月 | |
| #022 | 桜花を見た | さくらをみた | 2004年06月 | |
| #023 | 卵のふわふわ 〜八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし | たまごのふわふわ | 2004年07月 | |
| #024 | 憂き世店 松前藩士物語 | うきよだな | 2004年10月 | |
| #025 | 君を乗せる舟 髪結い伊三次捕物余話 | きみをのせるふね | 2005年03月 | |
| #026 | たば風 蝦夷拾遺 | たばかぜ | 2005年05月 | |
| #027 | 無事、これ名馬 | ぶじこれめいば | 2005年09月 | |
| #028 | ひょうたん | ひょうたん | 2005年11月 | |
| #029 | アラミスと呼ばれた女 | あらみすとよばれたおんな | 2006年01月 | |
| お柳、一途 アラミスと呼ばれた女 | おりゅういちず | 2006年01月 | 再文庫化時改題 | |
| #030 | 三日月が円くなるまで 小十郎始末記 | みかづきがまるくなるまで | 2006年04月 | |
| #031 | 聞き屋与平 江戸夜咄草 | ききやよへい | 2006年05月 | |
| #032 | ひとつ灯せ 大江戸怪奇譚 | ひとつともせ | 2006年08月 | |
| #033 | 恋いちもんめ | こいいちもんめ | 2006年09月 | |
| #034 | 雨をみたか 髪結い伊三次捕物余話 | あめをみたか | 2006年11月 | |
| #035 | 十日えびす 花嵐浮世困話 | とおかえびす | 2007年03月 | |
| #036 | 夕映え | ゆうばえ | 2007年10月 | |
| #037 | 晩鐘 続・泣きの銀次 | ばんしょう | 2007年10月 | |
| #038 | ウエザ・リポート | うえざりぽーと | 2007年12月 | エッセイ集 |
| #039 | 我、言挙げす 髪結い伊三次捕物余話 | われことあげす | 2008年07月 | |
| #040 | 深川にゃんにゃん横丁 | ふかがわにゃんにゃんよこちょう | 2008年09月 | |
| #041 | 彼岸花 | ひがんばな | 2008年11月 | |
| #042 | おはぐろとんぼ 江戸人情堀物語 | おはぐろとんぼ | 2009年01月 | |
| #043 | 富子すきすき | とみこすきすき | 2009年03月 | |
| #044 | 寂しい写楽 | さびしいしゃらく | 2009年07月 | |
| #045 | なでしこ御用帖 | なでしこごようちょう | 2009年10月 | |
| #046 | 虚ろ舟 泣きの銀次参之章 | うつろぶね なきのぎんじさんのしょう | 2010年01月 | |
| #047 | 今日を刻む時計 髪結い伊三次捕物余話 | きょうをきざむとけい | 2010年07月 | |
| #048 | ほら吹き茂平 なくて七癖あって四十八癖 | ほらふきもへい | 2010年09月 | |
| #049 | 通りゃんせ | とおりゃんせ | 2010年10月 | |
| #050 | 心に吹く風 髪結い伊三次捕物余話 | こころにふくかぜ | 2011年07月 | |
| #051 | 古手屋喜十 為事覚え | ふるてやきじゅうしごとおぼえ | 2011年09月 | |
| #052 | 酒田さ行ぐさげ 日本橋人情横丁 | さかたさいぐさげ | 2012年01月 | |
| #053 | 夜鳴きめし屋 | よなきめしや | 2012年03月 | |
| #054 | 明日のことは知らず 髪結い伊三次捕物余話 | あしたのことはしらず | 2012年08月 | |
| #055 | 糸車 | いとぐるま | 2013年02月 | |
| #056 | 見上げた空の色 ウエザ・リポ−ト | みあげたそらのいろ | 2013年04月 | エッセイ集 |
| #057 | 高砂 なくて七癖あって四十八癖 | たかさご | 2013年08月 | |
| #058 | 雪まろげ 古手屋喜十為事覚え | ゆきまろげ | 2013年10月 | |
| #059 | 名もなき日々を 髪結い伊三次捕物余話 | なもなきひびを | 2013年11月 | |
| #060 | 日本橋本石町 やさぐれ長屋 | にほんばしほんごくちょう やさぐれながや | 2014年02月 | |
| #061 | 昨日みた夢 口入れ屋おふく | きのうみたゆめ くちいれやおふく | 2014年07月 | |
| #062 | 昨日のまこと、今日のうそ 髪結い伊三次捕物余話 | きのうのまこときょうのうそ | 2014年09月 | |
| #063 | 月は誰のもの 髪結い伊三次捕物余話 | つきはだれのもの | 2014年10月 | |
| #064 | 為吉 北町奉行所ものがたり | ためきち | 2015年08月 | |
| #065 | 竈河岸 髪結い伊三次捕物余話 | へっついがし | 2015年10月 | |
| #066 | 擬宝珠のある橋 | ぎぼしのあるはし | 2016年03月 | |
| #067 | うめ婆行状記 | うめばあぎょうじょうき | 2016年03月 | |
| ------------ | ||||
| #068 | 酔いどれ鳶 江戸人情短編傑作選 | よいどれとび | 2021年10月 | 再編集 |
| #069 | 御厩河岸の向こう 江戸人情短編傑作選 | おうまやがしのむこう | 2023年10月 | |
| #070 | その角を曲がって 江戸人情短編傑作選 | そのかどをまがって | 2025年05月 | |
![]()